てぃーろーどの公共交通雑記

鉄道・バスを中心に公共交通なんでも扱う予定です。

国鉄様式の駅舎

115系スカ色と戸倉駅

旧・信越本線のしなの鉄道線では、国鉄様式の駅舎が健在でした。 特にこの戸倉駅は、戸倉上山田温泉の玄関口としてかつては特急・急行も停車した主要駅。 駅構内は車両基地も兼ねており、今もしなの鉄道で運行上重要な駅となっています。 駅構内には立ち食いそ…

奈井江駅

奈井江駅はJR北海道 函館本線の駅です。 特急列車は全て通過し普通列車のみが停車しますが、かつては急行列車が停車していました。 奈井江町の玄関口であり、平成28年まではみどりの窓口も設置されて主要駅の扱いでした。 しかし一連の経営問題で経費削減の…

府屋駅

新潟県の最北に位置し、旧山北町の中心駅となる府屋駅です。 特急いなほも停車し、みどりの窓口も設置されています。 跨線橋は地方では珍しいコンクリート製ですが、海に近く潮風の影響を受けやすいためでしょう。 昭和49年竣工で国鉄の信濃川工事局が設計し…

あつみ温泉駅

国鉄時代からのコンクリート造りな駅舎が残る羽越本線・あつみ温泉駅です。 特急列車も停車し、近くには名の通りあつみ温泉が位置する主要駅です。 国鉄時代には温海駅と名乗って温海町の代表駅でしたが、難読な地名のため温海(あつみ)の読み方をPRするべく現…

石打駅

【撮影日】2017年2月16日 【路線名】JR東日本 上越線 【建造年】1968年9月 【営業形態】業務委託駅 上越新幹線開業前からある国鉄様式の駅舎でした。 業務委託駅ですが、みどりの窓口が設置されています。 かつてはスキーシーズンに臨時列車が発着し、多くの…

越後中里駅

【撮影日】2017年2月16日 【路線名】JR東日本 上越線 【建造年】1980年12月 【営業形態】無人駅 新潟県側で人気がある最後の地区となるのが、越後中里です。 上越線も上越国境を越えずに、越後中里で折り返す列車も多く設定されています。 現在では無人駅で…

土合駅

【撮影日】2017年3月16日 【路線名】JR東日本 上越線 【建造年】不明 【営業形態】無人駅 日本一のモグラ駅と呼ばれる土合駅。 下り線のホームから駅舎まで約500段を登らなければ辿り着かない状況です。 所要は約10分、越後湯沢方面の電車は10分前に駅構内へ…

十日町駅

【撮影日】2017年7月20日 【路線名】JR東日本・飯山線 北越急行・ほくほく線 【建造年】1965年12月 【営業形態】直営駅 国鉄時代、優等列車が停車するような主要駅で多く見られた、コンクリート造りの典型的な様式です。 みどりの窓口を置く直営駅です。 国鉄…